書道展を見に行きました。
2022年10月 11 日
パンフレットです。
10月10日スポーツの日に、浜松の龍雲寺様に、金澤翔子さんの書道展を見に行きました。
書の量も沢山あってびっくりしましたが、臨済宗の龍雲寺様が、とっても広くてすごいなあと思いました。
小さな作品から、大きな作品まであり、師匠やお母様の作品も少し展示されていました。
圧巻は、縦4メートル、横16メートルの世界一大きいと言われる般若心経でした。
この頃、コロナで出かけることがなかったので、とてもよかったです。
刺激になり、また、清々しい気持ちになりました。
天気が良かったので、たくさんの人出がありました。
午前中にでかけたので、お昼を帰り道にあったお蕎麦屋さんで冷やし天ぷらそばを食べました。
美味しかったです。
般若心経の前で
月がかっこいい